◆証明書の種類
「受講証明書」
・記載内容:氏名、生年月日、受講講座名、受講開始日、受講修了(予定)日、受講校舎(教室)名、発行年月日
・発行要件:講座を受講していること。受講開始前は発行できません。
・発行費用:110円(税込)
「修了証明書」
・記載内容:氏名、生年月日、受講講座名、受講開始日、受講修了日、受講校舎(教室)名、発行年月日
・発行要件:受講講座の修了認定条件を満たしていること。
・発行費用:110円(税込)
上記はヒューマンアカデミーの定型書式となります。これ以外の各自治体等の指定書式の場合は、事務局スタッフまでご相談ください。
①証明書発行の申請方法
校舎所定の位置に設置された『「各種証明書類」発行依頼書』に必要事項を記入し、有料のものは費用と一緒に 講座お申込み校舎のスタッフに提出してください。表に記載のない書類が必要な時は事務局スタッフにご相談ください。
②領収証の発行
レシートや『領収証兼受講申込確認書』を領収証に差し替える場合、領収証の宛名には必ず受講生本人の氏名を 記入します。会社名等を宛名にする場合も会社名の下や但書欄に受講生本人の氏名を記載します。
また、領収証の但書は「入学金、受講料として」「教材費として」等その用途を明記します。
③通信講座の証明書発行
通信講座に関する各種証明書の発行については、ヒューマンアカデミー通信教育センターにお問い合わせください。
問合せ先:0570-00-4153 10:00-18:15(月~金)
※土日祝、年末年始、夏季休暇、ゴールデンウィーク等は休業日となります。
④証明書発行に関する注意事項
※証明書の内容によっては発行までに2週間ほど要します。提出期限がある場合は早めの申請をお願いします。
※再発行ができる書類でも氏名変更(公的な氏名以外)を理由とする再発行については、使用用途によっては受け 付けできない場合があります。
※学費ローン申込書の紛失等による再発行は直接信販会社までお問い合わせください。
「School Guide」をご確認ください。
【Q11】受講証明書(修了証明書)を発行してほしいのですが、どのようにしたらよいですか。
【A11】